こんばんは、じらふです。
さて今回はTwitterなどでひそかに噂になってる「新型任天堂switch」について見て行こうと思います。
結局発売するの?
そうですよね、みなさんまずは発売するかしないかが気になりますよね。
新作switchの発売は・・・まだ未定です!
がっかりした人も多いかと思います。しかし未定ではいるものの「今年夏に発売するんじゃないか・・・?」と予想を立てている人が多く存在するのも現状です。
これまでに上がっているリーク情報をまとめてみました。
リーク情報
引用:ニンテンドースイッチnews
これまで上がっているリーク情報はこちらです。
- 2種類の新型switchが発売される可能性がある。
- 1つは携帯型で持ち運びができるもの、もう1つは据え置き型で、画質やバッテリー等を改良したもの。
- 携帯型は今のswitchよりも安く発売されるのではないか。
- どちらかは2019年の夏に発売を予定している。
だいたい私がまとめたものは以上です。
まず2種類の新型switchの話ですが、これは私も確定なのではないかと思います。
どのリーク情報を見てもここは共通しており、また日経もこのニュースを報じていることから信頼性が高いのではないかと思います。
現状でも任天堂switchは非常に持ち運びに優れており、幅広い年齢層に愛されているゲームだと思います。欠点は携帯モードのバッテリーの持ちが悪いことですかね。
3DSのような携帯型にした場合、今までのswitchのソフトで遊べるのかが気になりますね。
据え置き型では今までより「高画質・操作性の向上」がユーザーから求められるでしょう。PS4よりも画質が上がるのであれば任天堂、すごい。同じくらいでもすごいけど。
Nintendo Switch Online
そういえば最近任天堂がスイッチ向けに「Nintendo Switch Online」を導入しましたね。これも新型switch発売前に導入することで、新型を発売した際にユーザーに受け入れやすくするためだったのかもしれません。このサービスも導入前は低年齢層など、有料化に反対する声が多かったですが、今はそれほどでもないような気がします。
もう少し有料会員向けに新しいサービスを提供してくれればより加入する人が増えるんじゃないかと思います。今はほとんどの人がオンライン対戦にしか使ってないと思うので・・・
最後に
いかがでしたか。新作任天堂switchの発売が期待されていることがわかりますね。
私もスプラトゥーン2を始め、switchでたくさんのゲームを遊んでいるので新作の登場に期待しています。一緒に続報を待ちましょう!